剣光帽影(読み)ケンコウボウエイ

デジタル大辞泉 「剣光帽影」の意味・読み・例文・類語

けんこう‐ぼうえい〔ケンクワウ‐〕【剣光帽影】

剣の光に帽子の影。軍隊の整列したさまをいう語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「剣光帽影」の意味・読み・例文・類語

けんこう‐ぼうえいケンクヮウ‥【剣光帽影】

  1. 〘 名詞 〙 剣のかがやきと帽子の様子。軍隊の整然と並んでいるさまにいう。
    1. [初出の実例]「近衛歩兵第三聯隊二箇小隊は凱旋門側より南方に延びて劔光(ケンクヮウ)帽影一文字に整列したり」(出典風俗画報‐三三五号(1906)奥大将軍凱旋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む