副標題紙(読み)ふくひょうだいし(その他表記)added title page

図書館情報学用語辞典 第5版 「副標題紙」の解説

副標題紙

書誌記述の際に,標題紙と認定したものの前または後にある,タイトルなどの示されているページ.タイトルだけを表示する簡略なものから,標題紙の内容を補充する事項を示しているものまで多様である.より広義には,場所を限定せず,当該資料が属するシリーズのための標題紙や,採用した標題紙とは別の言語で書かれた標題紙をも指すことがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む