副標題紙(読み)ふくひょうだいし(その他表記)added title page

図書館情報学用語辞典 第5版 「副標題紙」の解説

副標題紙

書誌記述の際に,標題紙と認定したものの前または後にある,タイトルなどの示されているページ.タイトルだけを表示する簡略なものから,標題紙の内容を補充する事項を示しているものまで多様である.より広義には,場所を限定せず,当該資料が属するシリーズのための標題紙や,採用した標題紙とは別の言語で書かれた標題紙をも指すことがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む