デジタル大辞泉
                            「割ピン」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
  	
                    
		
                    割ピン
わりぴん
        
              
                        部品を留めるのに用いられるピン。穴に差し込んで先端を二つに開いておき、抜けるのを防ぐようにしたものである。ナットがボルトから抜けないように、ボルトに穴をあけ、割ピンを差し込み、ピンの先を開いて使用するのはその一例である。
[中山秀太郎]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 