ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「劉世儒」の意味・わかりやすい解説
劉世儒
りゅうせいじゅ
Liu Shi-ru
[没]万暦21(1593)?
中国,明末の墨梅画家。紹興 (浙江省) の人。字は継相,号は雪湖。もっぱら墨梅を描き,王冕 (おうべん) の様式を継承。著に『雪湖梅譜』がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...