力強(読み)ちからづよ

精選版 日本国語大辞典 「力強」の意味・読み・例文・類語

ちから‐づよ【力強】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 力が強いこと。また、そのさまやその人。
    1. [初出の実例]「うてもちをして、鼎を挙くるとて、力つよの孟説とあいてなりて」(出典:史記抄(1477)四)
    2. 「一石の米を振り肩にするやうな力強(チカラツヨ)でも」(出典開化入口(1873‐74)〈横河秋濤〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む