栄養・生化学辞典 「動作強度」の解説 動作強度 エネルギー所要量を示す場合に使われる活動強度の指標で,基礎代謝の倍数で示す.生活活動強度は,動作強度に時間(分)をかけた値で,この値の一日分の和を一日の時間(1440分)で割った値に基礎代謝量をかけて,一日のエネルギー所要量とする.すなわち,生活活動強度=動作強度×各種生活動作の時間(分)÷1440.エネルギー所要量=一日の基礎代謝量×生活活動強度. 出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報 無資格・未経験OK!日本料理の名店の調理スタッフ/独立の実績あり!最短2年で独立も 草喰 なかひがし 京都府 京都市 月給30万円~50万円 正社員 店長候補/昇給・賞与・社宅・122日休の集団調理 介護老人保健施設 ケアヴィラ宝塚 兵庫県 宝塚市 月給21万円~30万円 正社員 Sponserd by