化学増幅レジスト(読み)カガクゾウフクレジスト

デジタル大辞泉 「化学増幅レジスト」の意味・読み・例文・類語

かがくぞうふく‐レジスト〔クワガクゾウフク‐〕【化学増幅レジスト】

半導体集積回路などの製造工程で使われるフォトレジストという感光材料うち、光に反応して自ら酸を発生させ、薬品への溶けやすさを増幅するはたらきをもつもの。1980年代に実用化され、フォトリソグラフィー微細化集積度の飛躍的な向上につながった。化学増幅型レジストCAレジスト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む