北上野町
きたうわのまち
[現在地名]小矢部市石動町
上越前町の南に続く北陸街道沿いの両側町。散町に属する。上越前町との境に赤池橋が架かる。東側に廻向寺がある(元禄一五年今石動町図)。もとは上野村の一部であったが、町並が発展して今石動町に編入されたと考えられる。西裏は今石動町の南山畠および上野村領、東裏も上野村領である。寛保二年(一七四二)には宅地二千八一五歩で、地子米二〇石二斗九升余(一歩につき七合二勺余)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 