北村総一朗(読み)きたむらそういちろう

知恵蔵mini 「北村総一朗」の解説

北村総一朗

日本の俳優。1935年9月25日、高知県生まれ。本名・旧芸名は北村総一郎(読み同じ)。役者を志して上京し、61年、劇団文学座の研究生となる。その後、劇団雲を経て劇団昴に所属。97年、フジテレビ系の連続テレビドラマ「踊る大捜査線」の警察署長役で人気を博し、以降、同作品の劇場版、テレビ朝日系のテレビドラマ「京都迷宮案内」シリーズなどに出演。2010年には北野武監督映画「アウトレイジ」で暴力団の組長役を好演した。13年9月、前立腺がん治療のため劇団昴の舞台「本当のことを言ってください。」を降板入院手術を経て、同年10月に退院した。

(2013-10-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

367日誕生日大事典 「北村総一朗」の解説

北村 総一朗 (きたむら そういちろう)

生年月日:1935年9月25日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む