共同通信ニュース用語解説 「北欧とNATO」の解説
北欧とNATO
第2次大戦中、ナチス・ドイツに占領されたノルウェーとデンマークは、1949年の創設時から北大西洋条約機構(NATO)に加盟。ソ連と戦うためにナチスと協力したフィンランドや、ソ連の侵攻もナチスの占領も免れたスウェーデンは中立を堅持。両国は2022年のロシアのウクライナ侵攻後に国策を転換、NATO加盟を同時申請した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...