すべて 

北海道海鳥センター(読み)ほっかいどううみどりセンター

日本の美術館・博物館INDEX 「北海道海鳥センター」の解説

ほっかいどううみどりセンター 【北海道海鳥センター】

北海道苫前郡羽幌町にある文化施設。平成9年(1997)創立海鳥類の調査研究を行う。また北海道に生息するウミガラスの保護増殖事業も進める。天売島(てうりとう)の海鳥繁殖地のジオラマや海鳥の卵の模型などを展示
URL:http://www.seabird-center.jp/
住所:〒078-4116 北海道苫前郡羽幌町北6条1丁目
電話:0164-69-2080

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む