医薬品の承認

産学連携キーワード辞典 「医薬品の承認」の解説

医薬品の承認

通常の特許権利期間は特許出願日から数えて20年と決まっているが、医薬品などに関しては、開発期間が非常に長いことから、医薬品としての承認を受けると、関連する物質特許用途特許、製造特許の権利期間を 5年間延長することが可能とされている。この制度によって、市場製品を投入した後の権利を一定期間維持することが可能となる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む