千島海峡(読み)チシマカイキョウ

精選版 日本国語大辞典 「千島海峡」の意味・読み・例文・類語

ちしま‐かいきょう‥カイケフ【千島海峡】

  1. カムチャツカ半島南端のロパトカ岬と千島列島北端のシュムシュ(占守)島との間の海峡。明治八年(一八七五)、樺太千島交換条約以後、日本ロシアとの境界となっていた。クリル海峡。シュムシュ海峡。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android