デジタル大辞泉 「千鳥目」の意味・読み・例文・類語 ちどり‐もく【千鳥目】 鳥綱の一目。カモメ・シギ・チドリ・ウミスズメ科など16科よりなる。渡り鳥が多い。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「千鳥目」の意味・読み・例文・類語 ちどり‐もく【千鳥目】 〘 名詞 〙 鳥類の一目名。以前はシギ目ともいわれ、シギ・チドリ類とその近縁種のみを含んでいたが、近年ではカモメ類とウミスズメ類も含む。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の千鳥目の言及 【チドリ(千鳥)】より …チドリ目チドリ科Charadriidaeの鳥の総称。またチドリ科を小型種の多い狭義のチドリ類と大型のケリ類に分けることもある。… ※「千鳥目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by