半山(読み)はんざん

精選版 日本国語大辞典 「半山」の意味・読み・例文・類語

はん‐ざん【半山】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 山の片側半分。
    1. [初出の実例]「落雪霏霏一嶺白、斜日黯黯半山金」(出典:懐風藻(751)望雪〈紀古麻呂〉)
  3. 山の中腹。山の中ほど。
    1. [初出の実例]「(かりうど)等も多しといへども半山(はんざん)より奥は人跡たえて」(出典読本・双蝶記(1813)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の半山の言及

【甘粛仰韶文化】より

…中国の西北部,甘粛・青海地方に分布した農耕と牧畜を基調とする新石器時代の文化。仰韶文化の発見者J.G.アンダーソンは,1923‐24年黄河上流の甘粛省洮河流域と青海省西寧河岸で彩色土器を伴う多数の遺跡を発見し,斉家期,仰韶(半山)期,馬廠期,辛店期,寺窪期,沙井期という甘粛六期の編年を行った。これは先史時代に関する最初の編年で,前の3期は青銅製品を欠いているから新石器時代後期または金石併用期に,後の3期は青銅器を伴うので青銅器時代初期にあてた。…

※「半山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android