半暗部(読み)はんあんぶ(その他表記)penumbra

翻訳|penumbra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「半暗部」の意味・わかりやすい解説

半暗部
はんあんぶ
penumbra

太陽黒点の中央部の特に黒い部分を暗部,それを取巻く薄暗い部分を半暗部という。両者境界は比較的はっきりしている。半暗部には放射状の針状構造がみられる。温度周囲光球の正常部よりも 300℃程度低い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 太陽黒点

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む