普及版 字通 「卑鄙」の読み・字形・画数・意味
【卑鄙】ひひ
亮〔出師の表〕臣本(もと)布衣、躬(みづか)ら南陽に
す。~先
、臣の
鄙なるを以てせず、猥(みだ)りに自ら枉屈(わうくつ)し、三たび臣を
廬の中に
み、臣に
(はか)るに當世の事を以てせり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...