南オーストラリア海盆(読み)みなみオーストラリアかいぼん(その他表記)South Australian Basin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南オーストラリア海盆」の意味・わかりやすい解説

南オーストラリア海盆
みなみオーストラリアかいぼん
South Australian Basin

オーストラリア大陸南方に接続する海盆南部はオーストラリア南極海膨,東はタスマニア島南タスマニア海嶺などで囲まれる。海洋底はオーストラリア南極海膨から離れ大陸に近づくにつれて水深が増し,大陸に接する付近では 6000mに達する。最深部 6019m。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android