南デンマーク大学(読み)みなみデンマークだいがく

大学事典 「南デンマーク大学」の解説

南デンマーク大学[デンマーク]
みなみデンマークだいがく

フュン島に位置するデンマーク第3の都市オーデンセ(オーゼンセ)にある。前身はオーデンセ大学(デンマーク)で,当初は医療系の高等教育機関として構想されたが,4学部(人文科学部,社会科学部,健康科学部,自然科学部)を持つ総合大学として設立された(1966年)。1998年,南デンマーク商工大学,南ユトランド大学センターが統合され,南デンマーク大学となる。2006年にはオーデンセ工科大学カレッジ,翌2007年にはスラゲルセ・ビジネス・スクール・センターと国立公衆衛生研究所が統合された。メインキャンパスは,かつてのオーデンセ大学である。2014年現在,5学部(人文科学,社会科学,理学,工学,健康科学)に2万7000人が学んでいる。
著者: 渡邊あや

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む