南川端町(読み)みなみかわばたちよう

日本歴史地名大系 「南川端町」の解説

南川端町
みなみかわばたちよう

[現在地名]弘前市南川端町

城の南東に位置し、銅屋どうや町から北川端きたかわばた町に至る、土淵つちぶち川沿いの道筋町並

寛文一三年(一六七三)弘前中惣屋敷絵図(市立弘前図書館蔵)には、新派町として屋敷割が若干なされているにすぎない。延宝五年(一六七七)弘前惣御絵図(同館蔵)では、屋敷割は大部分されているが、無家の貼紙がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 新撰陸奥国誌

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android