デジタル大辞泉
「博打汁」の意味・読み・例文・類語
ばくち‐じる【博▽打汁】
豆腐などを賽の目に切って入れた汁。博打に賽を使うところからの名。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ばくち‐じる【博打汁】
- 〘 名詞 〙 豆腐を小さく四角い賽(さい)の目に切って実にした汁。
- [初出の実例]「打やみて後もこはるるばくち銭 碁会の汁やはたご成らん ばくち汁と付たり」(出典:俳諧・新増犬筑波集(1643)淀川)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 