占手神事(読み)うらてしんじ

防府市歴史用語集 「占手神事」の解説

占手神事

 9月25日に近い日曜日に玉祖神社[たまのおやじんじゃ]で行われるお祭りの前夜にされる神事です。神社の言い伝えでは、仲哀[ちゅうあい天皇熊襲[くまそ]を攻めた時に、すもうのような動きで戦い結果を占ったことにはじまると言われています。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む