デジタル大辞泉
「厓山」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がいざん【厓山】
- 中国広東省新会県の南、珠江デルタの中にある小島。南宋朝滅亡の場所。一二七九年、張広範の率いる元軍が、この地に拠った南宋軍を破り、幼帝、衛王趙昺(こう)が陸秀夫に抱かれて入水した。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
厓山
がいざん
Ya-shan; Ai-shan
崖山とも書く。中国,広東省新会県の南にある小島。祥興2 (1279) 年,南宋 (→宋 ) が元軍のため滅ぼされたところ。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
厓山
がいざん
中国広東省中部,広州 (コワンチヨウ) ちかくにある小島
1279年元軍に攻められた南宋皇帝が海に投じ,南宋が滅亡した地。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 