厚計(読み)あつみけい

精選版 日本国語大辞典 「厚計」の意味・読み・例文・類語

あつみ‐けい【厚計】

  1. 〘 名詞 〙 物体の厚さを、物体を損傷することなく判定する計器総称。一般に、機械的な厚さを他の物理量や物性値に変換して測定する方式をとり、標準尺と直接比較する方法はとらない。空気厚計、電磁厚計、超音波厚計、放射線厚計などがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む