デジタル大辞泉 「原料原産地表示」の意味・読み・例文・類語
げんりょうげんさんち‐ひょうじ〔ゲンレウゲンサンチヘウジ〕【原料原産地表示】
[補説]例えば、外国産の原料を国内で加工した食品について、産地表示で加工地を強調することで、消費者に加工地があたかも原料の原産地であるかのように誤解させるものがあるため、特定の品目について、加工地と原料原産地を明確に区別できる表示が義務付けられるようになった。
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...