原爆の図

共同通信ニュース用語解説 「原爆の図」の解説

原爆の図

広島県出身の日本画家丸木位里まるき・いり(1901~95年)と北海道出身の洋画家で妻のとし(12~2000年)が、原爆投下後の広島に入り救援活動をした体験をもとに描いた連作絵画。連合国軍総司令部(GHQ)の報道統制下で被爆実態が知られていなかった1950年に第1部「幽霊」を公開。82年までに全15部が発表された。14部までは埼玉県東松山市の原爆の図丸木美術館が、15部「長崎」は長崎原爆資料館が所蔵する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む