デジタル大辞泉
「被爆」の意味・読み・例文・類語
ひ‐ばく【被爆】
[名](スル)
1 爆撃を受けること。「空襲で被爆する」
2 原水爆による攻撃を受けること。また、その放射能の害をこうむること。「核実験で被爆する」「被爆者」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐ばく【被爆・被曝】
- 〘 名詞 〙
- ① 爆撃を受けること。航空機から爆弾・焼夷弾などを投下されること。
- [初出の実例]「夜道の方が爽やかで、被爆の危険がなかったからであるが」(出典:野火(1951)〈大岡昇平〉二二)
- ② 特に、原水爆を受けること。また、その放射能の被害を受けること。
- [初出の実例]「広島被爆(ヒバク)三日後の調査によると」(出典:朝日新聞‐昭和二〇年(1945)八月二五日)
- ③ ( 被曝 ) 放射能にさらされること。
- [初出の実例]「放射線に被曝した後二、三週間生殖を延ばせば」(出典:地の群れ(1963)〈井上光晴〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 