去り所(読み)さりどころ

精選版 日本国語大辞典 「去り所」の意味・読み・例文・類語

さり‐どころ【去所・避所】

  1. 〘 名詞 〙
  2. のがれるところ。
    1. [初出の実例]「かたがた罪さりどころさぶらはじと思ひ給ひて」(出典:苔の衣(1271頃)三)
  3. 行くべき所。
    1. [初出の実例]「しするといへども、ししてのさりところをさとらず」(出典:御伽草子・聖徳太子の本地(室町時代物語集所収)(室町末))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例