友悌(読み)ユウテイ

デジタル大辞泉 「友悌」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐てい〔イウ‐〕【友×悌】

《「友」は弟をかわいがること。「悌」は兄に従うこと》兄弟の仲がよいこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「友悌」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐ていイウ‥【友悌】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「友」は弟を慈しむこと。「悌」は兄に従うこと ) 兄弟仲のよいこと。
    1. [初出の実例]「客主揖譲、弟昆友悌」(出典:性霊集‐三(835頃)勅賜屏風書了即献表)
    2. [その他の文献]〔晉書‐江逌伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む