収入保険料

保険基礎用語集 「収入保険料」の解説

収入保険料

保険業経営が行われる場合には、各危険集団のおのおのから払込まれる保険料純保険料)の総額収入)が、その危険集団について支払われる保険金の総額(支出)と等しくなるように図られねばならないのです。この収支バランスを図る原則を収支相等の原則といいます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む