受験脳の作り方

デジタル大辞泉プラス 「受験脳の作り方」の解説

受験脳の作り方

脳研究者・池谷裕二の著作。2011年刊行。副題脳科学で考える効率的学習法」。2002年刊行の「最新脳科学が教える高校生の勉強法」を文庫化・改題したもの。脳科学に基づく効果的な記憶・学習法を、受験生向けにわかりやすく紹介する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む