デジタル大辞泉
「叡聞」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えい‐ぶん【叡聞】
- 〘 名詞 〙 天子がお聞きになること、お知りになること。
- [初出の実例]「一院崩御の後、武士ども上洛の由叡聞に及ぶ間」(出典:保元物語(1220頃か)上)
- 「積善(しゃくぜん)虚しからず、叡聞(エイブン)に達する事ありて」(出典:地蔵菩薩霊験記(16C後)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 