すべて 

古今集遠鏡(読み)コキンシュウトオカガミ

精選版 日本国語大辞典 「古今集遠鏡」の意味・読み・例文・類語

こきんしゅうとおかがみコキンシフとほかがみ【古今集遠鏡】

  1. 「古今集」の注釈書。六巻。本居宣長著。寛政五年(一七九三)成立、同九年および文化一三年(一八一六)刊。真名序長歌を除いて口語訳したもの。「古今集」の口語訳に先鞭をつけた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android