古坂 嵓城
コサカ ガンジョウ
大正・昭和期の教育家 青山学院理事長。
- 生年
- 明治21(1888)年1月2日
- 没年
- 昭和49(1974)年11月16日
- 出生地
- 福島県
- 学歴〔年〕
- ウェスレアン大学(米国)〔大正6年〕卒,シカゴ大学大学院経営及び金融学専攻修了,コロンビア大学大学院経済学科〔大正12年〕修了
- 学位〔年〕
- 名誉経済学博士(青山学院大学)〔昭和49年〕
- 経歴
- 青山学院高等部教授、高等学部長、文学部及び高等商業学部長、女子専門学部長、青山学院大学教授兼商学部長、学長を経て昭和31年学院長。日本私立大学連盟常務理事、大学設置審議会委員、日本私立学校振興会評議員も務め、46年青山学院理事長となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
古坂嵓城 こさか-がんじょう
1888-1974 大正-昭和時代の教育者。
明治21年1月2日生まれ。大正12年コロンビア大大学院を修了し,青山学院高等学部の教授。青山学院大教授をへて,昭和27年同大学長,31年学院長,46年学院理事長となる。大学設置審議会委員などもつとめた。昭和49年11月16日死去。86歳。福島県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 