デジタル大辞泉 「古草」の意味・読み・例文・類語 ふる‐くさ【古草】 若草にまじって枯れ残っている去年の草。《季 春》「―も妹が垣根に芳しき/虚子」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 洋食レストラン調理スタッフ/経験・資格不問/20・30代活躍中 株式会社東京ロイヤルホテル 東京都 千代田区 月給20万円~34万円 正社員 フルタイム/調理師/派遣/私立認可保育園/滋賀県守山市 株式会社明日香 滋賀県 守山市 時給1,370円~ 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「古草」の意味・読み・例文・類語 ふる‐くさ【古草】 〘 名詞 〙 古くなった草。枯れ草。《 季語・春 》[初出の実例]「面白き野をばな焼きそ布流久佐(フルクサ)に新草まじり生ひは生ふるがに」(出典:万葉集(8C後)一四・三四五二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 調理人・店長候補/嵐山駅徒歩5分/責任者手当あり/まかないあり 株式会社グループ・トータル 京都府 京都市 月給25万円 正社員 和食調理スタッフ 賞与年2回/年間休⽇115⽇/充実の福利厚生あり 株式会社木曽路 八尾店 大阪府 八尾市 月給22万2,000円~33万3,000円 正社員 Sponserd by