合意議事録(読み)ごういぎじろく(その他表記)procès-verbal フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「合意議事録」の意味・わかりやすい解説

合意議事録
ごういぎじろく
procès-verbal フランス語
minutes of conference 英語

条約締結のための国際会議で、ある条約を修正したり補完する国際会議記録。その合意内容は、会議参加国を法的に拘束する。議定書protocolとほぼ同様であるが、議定書がある条約の修正または補完文書をさすのに対し、合意議事録は、会議での議事記録を、会議の代表が正式に認め、代表が署名した記録をさす。

[經塚作太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む