精選版 日本国語大辞典 「名世」の意味・読み・例文・類語 めい‐せい【名世】 〘 名詞 〙 世に名高いこと。その時代に広く名を知られていること。〔孟子‐公孫丑・下〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 日勤のみ×ワンシフト!書類不備・審査確認などを行う事務スタッフ トランスコスモス株式会社 東京都 中野区 時給1,650円 契約社員 建設作業スタッフ・総務事務スタッフ・設計スタッフ 株式会社足達工務店 東京都 品川区 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by
普及版 字通 「名世」の読み・字形・画数・意味 【名世】めいせい 著名の人。〔孟子、公孫丑下〕五百年にして必ず王の興るり。其の、必ず名世のり。~其の數を以てするときは、則ちぎたり。其の時を以て之れを考ふれば、則ち可なり。字通「名」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 一般事務/営業サポート 株式会社小田急ハウジング 神奈川県 川崎市 月給20万円 正社員 「2ヶ月の短期間で学べる」/事務研修生募集/「修了後にお仕事先のご相談・ご紹介も可能です」 株式会社エキスパートパワーシズオカ 静岡県 静岡市 時給1,050円~ 派遣社員 Sponserd by