著名(読み)チョメイ

デジタル大辞泉 「著名」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「著名」の意味・読み・例文・類語

ちょ‐めい【著名】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 世間によく名の知られていること。名高いこと。また、そのさま。有名。高名。
    1. [初出の実例]「右は著名なる歴史家の説にして」(出典:明六雑誌‐六号(1874)宗教〈森有礼〉)
    2. [その他の文献]〔説苑‐立節〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「著名」の読み・字形・画数・意味

【著名】ちよめい

名が知られる。〔漢書、鄒陽伝〕(び)、四方游士を招致す。陽、の嚴忌・枚乘等と(とも)にに仕へ、皆辯を以て名をはす。

字通「著」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android