向心加速度(読み)コウシンカソクド(その他表記)centripetal acceleration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「向心加速度」の意味・わかりやすい解説

向心加速度
こうしんかそくど
centripetal acceleration

求心加速度ともいう。円運動中の物体がもつ中心に向う加速度で,その大きさは物体に働く向心力をその質量で割って得られる。等速円運動では,速さが変らないから接線加速度ゼロであり,加速度は法線方向 (半径方向) を向く。この法線加速度が向心加速度である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む