精選版 日本国語大辞典 「向心力」の意味・読み・例文・類語
こうしん‐りょく カウシン‥【向心力】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…この加速度を与え続けて,質量mの物体に上記の等速円運動をさせるためには,中心へ向かう,大きさmV2/Rの力が必要である。これを向心力または求心力という(遠心力)。 アリストテレスは,運動の基本形は直線運動と円運動であり,永続可能なのは円運動であるから,円運動こそもっとも完全な運動であると論じた。…
…このため半径Rで円運動をしている質量mの物体には,円の中心へ向かう大きさmV2/Rの力が作用している。この力を向心力centripetal forceまたは求心力という。回転の角速度をωとすればV=Rωであるから,向心力の大きさはmRω2とも表せる。…
※「向心力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新