普及版 字通 「呈芸」の読み・字形・画数・意味
【呈芸】ていげい

~
客を喜び、未だ嘗(かつ)て一日も燕飮せずんばあらず。~稍
(やうやく)闌(たけなは)にして、
ち(歌楽を)罷
(はいけん)して曰く、汝が曹、
を
すること已に
(あまね)し。吾も當(まさ)に
を
せんと欲すと。乃ち筆札を
して、相ひ與(とも)に詩を賦す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...