呉下(読み)ごか

関連語 項目

普及版 字通 「呉下」の読み・字形・画数・意味

【呉下】ごか

州のあたり。〔三国志、呉、呂伝注に引く江表伝〕初め孫~に謂ひて曰く、~宜しく學問して以て自らすべしと。~後、魯肅(よぎ)りて言議し、~曰く、今(いま)に至りて、學、復(ま)た下の阿(呂を親しんでいう語)に非ずと。

字通「呉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む