周年の詩(読み)しゅうねんのうた(その他表記)Anniversaries

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「周年の詩」の意味・わかりやすい解説

周年の詩
しゅうねんのうた
Anniversaries

イギリス詩人 J.ダン長詩パトロンであった R.ドルアリーの娘エリザベスの死をいたんだ詩。『世界解剖』 An Anatomy of the World (1611) と『魂の遍歴について』 Of the Progress of the Soul (12) より成る。死と滅亡についての深い感懐を歌った傑作

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む