デジタル大辞泉
「呼迎える」の意味・読み・例文・類語
よび‐むか・える〔‐むかへる〕【呼(び)迎える】
[動ア下一][文]よびむか・ふ[ハ下二]呼んで迎え入れる。招いて迎える。「妻を赴任先に―・える」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よび‐むか・える‥むかへる【呼迎】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]よびむか・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 ( 室町時代頃からヤ行にも活用した ) 呼んで迎え入れる。招き迎える。〔日葡辞書(1603‐04)〕- [初出の実例]「色々家計上の都合があってフハザアを呼迎(ヨビムカ)へる積にしまして」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 