咬菜(読み)こう(かう)さい

普及版 字通 「咬菜」の読み・字形・画数・意味

【咬菜】こう(かう)さい

菜食清貧生活。〔東呂紫微師友雑志〕汪信民嘗(かつ)て言ふ。人、常に根を咬み得ば、則ち百事做(な)すべしと。胡安國康侯之れを聞き、ちて賞す。

字通「咬」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android