唐獅子牡丹

デジタル大辞泉プラス 「唐獅子牡丹」の解説

唐獅子牡丹

日本ポピュラー音楽。歌は俳優高倉健。1966年発売。作詞:水城一狼、矢野亮、作曲:水城一狼。高倉の代表曲の1つで、本人主演の同年公開の映画「昭和残侠伝 唐獅子牡丹」の主題歌

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の唐獅子牡丹の言及

【獅子】より

…しかし,江戸時代後期になると,唐獅子の神威ある王者の守護獣といった性格はうすれてゆき,ひたすらに怒りたける勇壮なる野獣性の象徴に転じていった。ことに浮世絵の発達にともなう刺青の流行につれて,鳶(とび)の者,火消,勇み肌職人,俠客らは,《水滸伝》の豪傑らのほかに唐獅子牡丹の文様をからだに刻みこむことがあった。この風俗は近代に入って,おもに博徒や極道者に引きつがれた。…

※「唐獅子牡丹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android