デジタル大辞泉
「唐画」の意味・読み・例文・類語
とう‐が〔タウグワ〕【唐画】
1 中国、唐代の絵画。
2 中国人のかいた絵。また、中国風の絵。からえ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とう‐がタウグヮ【唐画】
- 〘 名詞 〙
- ① 中国唐代の絵画。
- ② 中国人の描いた絵画。また、中国風の絵画。多くは墨絵。からえ。
- [初出の実例]「しっとうさんにからの唐画(トウグヮ)かいて囉(もろ)ふ筈じゃ」(出典:洒落本・浪花色八卦(1757)桔梗卦)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 