日本歴史地名大系 「唐皮村」の解説
唐皮村
からかわむら
[現在地名]市浦村磯松
磯松村の南東約一キロにあったというが(新撰陸奥国誌)、廃村となったため今は原野で、村域を確認できない。
天和三年(一六八三)の御代官所村家人数之帳(八木橋文庫蔵)に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
磯松村の南東約一キロにあったというが(新撰陸奥国誌)、廃村となったため今は原野で、村域を確認できない。
天和三年(一六八三)の御代官所村家人数之帳(八木橋文庫蔵)に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...