精選版 日本国語大辞典 「唐綴」の意味・読み・例文・類語
から‐とじ‥とぢ【唐綴】
- 〘 名詞 〙 中国風の書籍のとじ方。特に袋綴じをいう場合もある。⇔大和綴(やまととじ)。
- [初出の実例]「料紙二に押折て、四枚五枚つつ引重て中をとつ。唐とちの様也」(出典:大乗院寺社雑事記‐文明六年(1474)三月一二日)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...