商飇(読み)しょうひょう

精選版 日本国語大辞典 「商飇」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ひょうシャウヘウ【商飇】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「商」は秋、「飇」は大風の意 ) 秋の大風。
    1. [初出の実例]「商飇掩乱吹洞庭、墜葉翩翻動寒声」(出典文華秀麗集(818)下・神泉苑九日落葉篇〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔李白‐登単父陶少府半月台詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む